港区や新橋駅周辺の貸事務所
>
(事業用(賃貸))地域から探す
> 港区の賃貸物件
港区 物件一覧
- 東京都港区エリア情報
- 【複数のオフィス街を擁する港区】
東京都港区は、23 区の南に位置する区で、都心3 区の一つに数えられます。
港区と言えば、白金台や麻布などの高級住宅街やお台場のような観光地が有名ですが、複数のオフィス街を擁
する街でもあります。
港区随一のターミナル駅である品川駅周辺をはじめ、虎ノ門・芝・新橋など、多数の企業が本社や支社を置い
ているエリアが多く、貸事務所やオフィスなどの事業用物件が多い点も特徴です。
港区にこれだけたくさんの企業が集まる理由は、東海道新幹線が停車する品川駅をはじめ、鉄道・道路の交通
アクセスが良いことが挙げられます。
また、区の東側は東京湾に面しているため港湾事業も行ないやすく、物流拠点としても適しているメリットも
あります。
港区は、さまざまなビジネスを行なうためにぴったりの街なのです。
【港区の再開発情報】
現在でも利便性が良い港区ですが、さらなる街の利便性向上や活性化を図るべく、複数の再開発事業が進めら
れています。
再開発として力が入っているのは、虎ノ門・麻布台地区の市街地再開発事業や病院整備事業などで、大街区エ
リアを高度ビジネス拠点に変貌させるべく再開発が進んでいます。
また2020 年には、JR 山手線の田町駅と品川駅の間に高輪ゲートウェイ駅が開業予定で、それに合わせた再開
発事業も進んでいます。
この再開発事業では新たに5 棟のビルが完成するほか、開発地を横断して駅の東西の往来をしやすくする計画
も盛り込まれているそうですよ。
新駅開業と再開発は、新たな人の流れを呼び地域が活性化するきっかけになるため、今後の発展が期待できる
街で貸事務所をお探しの事業者様には、港区の物件はうってつけではないでしょうか。
【会社の福利厚生を充実させたいなら港区の「みなとぴっく福利厚生倶楽部」をチェック】
良い職場環境づくりには、福利厚生が欠かせません。
とはいえ、大企業ほど資金が潤沢でない中小企業の事業者様の中には、思うように福利厚生が整えられず悩ん
でいるかもしれません。
そんな中小企業の事業者様におすすめの制度が、「みなとぴっく福利厚生倶楽部」です。
みなとぴっく福利厚生倶楽部は、港区内にある中小企業の事業主様と従業員の方を対象としたもので、入会す
るとスポーツ・レジャー・宿泊施設などさまざまなサービスを受けることができます。
また、会員の方やご家族にお祝いごとやご不幸があった際には、慶弔給付制度としてカタログギフトが贈呈さ
れますよ。
入会金は無料で、会費は月額1 人400 円とリーズナブルです。
いつも頑張ってくれている従業員の方々のため、福利厚生をもっと手厚くしたいと考えている事業主様は、ぜ
ひ加入を検討してみませんか。
【港区の貸事務所情報は株式会社ダク・エンタープライズにお任せ下さい】
区内各所で再開発が進み、今後の発展がますます楽しみな東京都港区。
そんな港区の貸事務所情報をお探しなら、株式会社ダク・エンタープライズがお手伝いいたします。
ご希望の駅・沿線・設備条件など、どうぞお気軽にお問い合わせください。