内見・物件紹介等のご相談はこちらをクリック! または03-3574-9651(平日9:00~18:00)

港区や新橋駅周辺の賃貸事務所 > ブログ記事一覧 > 貸事務所・賃貸オフィスでの喫煙が禁止されたの?法改正の概要を解説

貸事務所・賃貸オフィスでの喫煙が禁止されたの?法改正の概要を解説

≪ 前へ|貸事務所・賃貸オフィス契約に活用できる保証会社って?加入させるメリットとは?   記事一覧   緊急時も安心!新橋エリアにある子どもを一時預かりできる施設を2つご紹介|次へ ≫
カテゴリ:事例

賃貸オフィスでの喫煙が禁止されたの?法改正の概要を解説

法改正により、貸事務所・賃貸オフィスでの喫煙が禁止された影響で、オフィスの禁煙が進んでいます。

しかし具体的な内容や、違反をしたときの罰則についてはわからない部分が多いですよね。

そこでこの記事では、法改正で貸事務所・賃貸オフィスでの喫煙が禁止されたことについて、解説していきます。

弊社へのお問い合わせはこちら

貸事務所・賃貸オフィスでの喫煙が禁止された法改正の内容

2020年4月から、大多数が利用する施設内で、喫煙専用室以外での喫煙が禁止となりました。
これは多くの人が利用する賃貸オフィスでも同様です。

2018年7月に成立した健康増進法の法改正により、今回の内容が決められました。
法が成立した背景には、受動喫煙の防止が挙げられます。

職場においても、タバコを吸わない社員の健康も守らなければならず、すべての方にとって安心できる環境を提供しなければなりません。


なお喫煙をする社員に向けて、賃貸オフィス内には専用室を設ける必要が出てきます。

オフィスの管理者が気を付ける事

●オフィス内に灰皿などを置かないこと
●喫煙専用室に未成年者を入れないこと
●室内環境を整えること


以上に気を付けることで、法律に沿った職場を維持できると考えます。

今後貸事務所・賃貸オフィスの契約を考えている方は、タバコを吸える専用室を用意することを踏まえて、物件選びをすることをオススメします。

法改正に違反して賃貸オフィスで喫煙をした場合に罰則はあるの?

法改正に伴い、専用室以外のオフィス内は原則として禁煙とされています。

しかし違反した場合は、罰則が科されるのでしょうか。

結論から述べると、違反をするとまず都道府県知事からの指導が入るので、何らかの罰則があると考えてください。

なお指導に応じない場合は、

●助言
●勧告
●公表
●命令


が行われ、それでも指示に従わなければ罰則が科されます。

罰則対象となると、事業所の悪い評判にもつながるので、自治体の指示には必ず従うようにしましょう。

貸事務所・賃貸オフィス内での禁煙は、マナーではなくルールとされる時代になりました。
ルールを守らないと、指導や処罰の対象です。


オフィスの室内でタバコを吸わないように、従業員の意識を作ることも大切です。

法改正により、貸事務所・賃貸オフィスの室内は禁煙とされ、喫煙する社員に向けて専用室を設けることが義務とされました。

これにより管理者は、従来よりもすべての社員の健康を守ることが求められています。
健康促進のための良い機会として、社内の環境を整えることに取り組んでみましょう。

株式会社ダク・エンタープライズでは、新橋駅周辺の貸事務所・賃貸オフィスをはじめ、港区エリアの物件を多数取り扱っております。

事業用不動産に関することなら、当社までお気軽にお問い合わせください。

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|貸事務所・賃貸オフィス契約に活用できる保証会社って?加入させるメリットとは?   記事一覧   緊急時も安心!新橋エリアにある子どもを一時預かりできる施設を2つご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

花城 美咲 最新記事



花城 美咲

お客様が気持ちよく物件探しができるように電話対応から接客まで親切、丁寧を心がけて対応いたします。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


芝公園シティハイツ

芝公園シティハイツの画像

賃料
16万円
種別
マンション
住所
東京都港区芝公園1丁目2-17
交通
御成門駅
徒歩2分

アソルティ新橋四丁目

アソルティ新橋四丁目の画像

賃料
21.021万円
種別
事務所
住所
東京都港区新橋4丁目24-10
交通
新橋駅
徒歩5分

アソルティ新橋四丁目

アソルティ新橋四丁目の画像

賃料
16.445万円
種別
事務所
住所
東京都港区新橋4丁目24-10
交通
新橋駅
徒歩5分

杉本ビル

杉本ビルの画像

賃料
20.02万円
種別
事務所
住所
東京都港区新橋3丁目2-6
交通
新橋駅
徒歩3分

トップへ戻る