新橋駅は、東京都港区に位置する、JR東日本各線・東京メトロ銀座線・都営地下鉄線・ゆりかもめの5つの路線が乗り入れる駅です。
駅周辺には高層ビル街、飲食店街が広がり、乗り換え客だけでなくビジネス街としてもにぎわいを見せる街です。
そこで今回は、新橋駅を利用する方に向けて、新橋駅周辺で手土産を販売するおすすめのお店をご紹介します。
新橋駅周辺の手土産が購入できるお店「資生堂パーラー」
初めにご紹介するのは、「資生堂パーラー銀座本店ショップ」です。
伝統的な味はもちろん、見た目の美しさでも多くの利用客を魅了する資生堂パーラーは、ケーキやチョコレート、焼き菓子などの洋菓子を販売しています。
なかでも手土産に最適なのが、花椿の柄をモチーフにしたカラフルなボンボンショコラ「花椿ショコラ」です。
マンゴーやストロベリー、フランボワーズなどのフレーバーはどれもフルーティで個性的な味わいで、贈られる側がわくわくするような手土産になるでしょう。
●所在地:東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル1F
●営業時間:11:00~21:00
●定休日:年末年始
●アクセス方法:JR山手線・京浜東北線・東京メトロ銀座線・都営浅草線 新橋駅から徒歩約5分
●駐車場:ご利用金額に応じて無料サービス券あり
新橋駅周辺の手土産が購入できるお店「文銭堂本舗」
次にご紹介する「文銭堂本舗」は、1948年創業の老舗和菓子店です。
文銭の形をかたどった「文銭最中」が人気を博し、そのほかどら焼きや刻んだ栗がたっぷりとはいった「栗の子」、羊羹など幅広い商品を販売しています。
素材にこだわった和菓子の繊細な味わいは、手土産はもちろん自宅用にも購入したくなる魅力をもっています。
●所在地:東京都港区新橋3-6-14
●営業時間:平日 8:30~18:30/土曜日 9:00~16:00
●定休日:日曜日・祝日
●アクセス方法:JR「新橋駅」烏森口から徒歩3分
新橋駅周辺の手土産が購入できるお店「小川軒」
最後にご紹介する「小川軒」は、「レイズン・ウィッチ」が代表的な洋菓子店です。
クッキーにレーズンとクリームを挟んだ「レイズン・ウィッチ」は、自社工房でつくられ、こだわりぬかれた絶妙な味わいを誇ります。
もともとは洋食屋だった小川軒ですが、利用客からの好評を受け洋菓子店として独立し、現在も焼き菓子などが人気を集めています。
●所在地:東京都港区新橋2-20-15
●営業時間:平日 10:00~18:30/土曜日 10:00~17:00
●定休日:日曜日・祝日(不定休)
●アクセス方法:新橋駅から徒歩1分
おすすめ物件情報|新橋の物件一覧
まとめ
今回は、新橋駅を利用する方に向けて、新橋駅周辺で手土産を販売するおすすめのお店をご紹介しました。
手土産をどうしようか悩んだときには、新橋駅周辺で今回ご紹介したお店を参考にさがしてみることをおすすめします。
新橋でオフィスを探している方へ
私たち株式会社ダク・エンタープライズは、総業50年以上で新橋を中心に港区のオフィスや貸事務所を取り扱っております。
なかでも新橋エリアでは、約7割以上の不動産オーナーまたは管理会社から直接ご連絡をいただきオフィス物件の案内をご依頼いただいています。
そのためオフィスをお探しの方に対して、下記物件情報をご提供できております。
②一般募集前(公開準備中)の物件情報
③関係性のある事業者様へ優先的に案内している物件情報
④直接、不動産オーナーと価格交渉できる物件情報
もしもオフィスを探されている方は
下記よりお気軽に物件検索またはリクエスト、お問い合わせをください。
※クリックするとページに移動します。
↓