事業を始める際には事務所が必要になるため、貸事務所・賃貸オフィスやレンタルオフィスなどの利用を検討することになります。
その前に、貸事務所を借りるメリットにはどのようなものがあるのかを確認しておきましょう。
今回は、貸事務所・賃貸オフィスのメリットについて、信用面や収納力の面からご紹介します。
貸事務所のメリット①社会的な信用を得られやすい
貸事務所・賃貸オフィスは社会的に信用されやすいというメリットがあります。
事業を始めるうえで取引先となる企業や顧客からの信用を得ることはとても重要です。
自分たちのことを何も知らない相手に対して「貸事務所・賃貸オフィスを借りられる会社」ということを印象づけられます。
なぜなら、貸事務所・賃貸オフィスを利用するためには審査があり、信用度の低い会社だと審査に通過できない可能性があるのです。
貸事務所・賃貸オフィスを利用していることは審査に通過したということなので、安心して取引できると思ってもらえるのではないでしょうか。
レンタルオフィスの場合は審査があっても貸事務所・賃貸オフィスに比べて通りやすいため、信用に値するかどうかは難しいところがあります。
その点、貸事務所の審査に通過していることは、金融機関から融資を受ける際にも有利になるはずです。
貸事務所・賃貸オフィスのメリット②収容力がある
少人数の社員で事業をスタートする場合だと、自宅を事務所として利用したり、省スペースのレンタルオフィスを借りたりすることを検討される方も多いのではないでしょうか。
しかし、いずれ従業員の人数が増えたときに、狭くて不便を感じることになります。
取引先との会議などで、最初は貸し会議室などを利用できても、いつまでもそのままというわけにはいきません。
来客があったときも応接室を用意できなければ失礼に当たります。
そのことを考えると、ある程度収容力のある貸事務所・賃貸オフィスを利用して事業を始めることをおすすめします。
貸事務所・賃貸オフィスなら契約の範囲内であればレイアウトや内装も変更できるため、必要に応じて使いやすいように変えていくことも可能です。
もちろん、新たな設備が必要になったときにも設置できる場所を確保できるので、業務の効率化にもつなげられます。
今後、事業を拡大していく予定がある場合は、レンタルオフィスや自宅ではなく、最初から貸事務所・賃貸オフィスを利用しておいたほうが良いでしょう。
まとめ
事業を始める際に貸事務所・賃貸オフィスを利用することで社会的信用を得られやすくなるだけでなく、その収容力も今後きっと役に立つはずです。
もちろん初期費用がかかるので慎重に検討する必要はありますが、その分、貸事務所・賃貸オフィスを利用するメリットが与える影響がどれほど大きなものかをよく考えてみると良いでしょう。
株式会社ダク・エンタープライズでは、新橋駅周辺の貸事務所・賃貸オフィス探しをはじめ、港区エリアを中心に物件探しをお手伝いしております。
事業用不動産に関することなら、当社までお気軽にお問い合わせください。